イベント情報

イベントを登録したい方は以下のボタンを押してください。
イベント情報を登録する


子どもの日ラジオ体操会  東京都

 5月5日子どもの日。子ども達の健康と健やかな成長を願って「子どもの日ラジオ体操会」が開催されました。
 今年の会場は台東区入谷南公園で、全国ラジオ体操連盟の桜田指導委員による準備運動とワンポイントラジオ体操指導の後、みんなの体操、ラジオ放送に合わせてラジオ体操第1、第2をおこないました。
 早朝から沢山の子ども達と保護者の皆さん、地域の皆さんがお集まりになり、五月晴れの爽やかな空の下、気持ち良く体をうごかし、楽しいひと時となりました。
 体操後には参加賞として「柏餅」が配られ笑顔で散会となりました。

[2024年5月5日]

50周年記念指導者講習会  東京都

世田谷区ラジオ体操連盟50周年記念のラジオ体操指導者講習会(全4回)が開催されています。
地域住民の皆さんの健康維持増進のため、指導者を育成し、ラジオ体操人口を増やしていくことを目標にしています。
講師にはNHKラジオ体操指導者の岡本先生、全国ラジオ体操連盟の桜田指導委員、世田谷区ラジオ体操連盟の指導者が担当します。

[2024年4月14日]

第45回「ブロンズ像」建設記念日ラジオ体操大会  東京都

春分の日毎年恒例のラジオ体操イベントが都立上野恩賜公園にて行われました。
全国ラジオ体操連盟名誉会長青山敏彦先生と、指導はNHK体操指導者、鈴木大輔先生、実技には舘野伶奈さんが登壇されました。都内外からの沢山のラジオ体操愛好家の皆さんが元気にラジオ体操を行いました。
今年はアメリカのフロリダ大学の学生さんの団体が、日本の朝の体操文化を体験に来てくださいました。

[2024年3月20日]

日立市ラジオ体操コンクール優勝しました  茨城県

2級ラジオ体操指導士の本川です。
毎年度、報告すべき大きな成果が無かったのですが、2023年度はコンクールのチーム優勝に寄与できました。縁あって「第3回日立市長杯ラジオ体操コンクール」に出場した「TEAM ごばりき」の本大会出場にあたり、基本動作の指導と演技の指導を行いました。結果、「TEAM ごばりき」自身が努力した結果、優勝しました。
https://www.city.hitachi.lg.jp/kyouiku/syogai/p119731.html
写真は指導中の状況(手前が私)、表彰時の状況(「TEAM ごばりき」提供)です。

[2024年2月26日]

第54回北見冬まつり協賛 耐寒ラジオ体操・みんなの体操会  北海道

去る2月10日(土曜日)北見市ラジオ体操連盟は冬まつり協賛の耐寒ラジオ体操・みんなの体操会を冬まつり特設会場において実施致しました。
 地元のNHK北見放送局がテレビ・ラジオ体操指導者としておなじみの『岡本美佳』先生を招聘し午前10時30分と12時からの2回にわたり30分間、準備体操などを交えながらラジオ体操第一・第二並びにみんなの体操を行ないました。
 気温はー10度~-5度の中、参加者は体をほぐし寒さを楽しみながら『冬はともだち』のスローガンの下、北見冬まつりを楽しみました。

[2024年2月18日]

2024元旦初日の出ラジオ体操会  埼玉県

2024年1月1日 埼玉県川口市の善光寺通り公園にて、元旦初日の出ラジオ体操会を開催しました。
朝6時30分の極寒の中、小学生からご高齢の方まで25名が参加しラジオ体操を行ったあと、川口神社にお参りし荒川河川敷に初日の出を見に行きました。今年1年の皆さまのご健康をお祈りいたします。
川口一丁目町会では1年365日休み無く毎朝ラジオ体操を行っております。

[2024年1月24日]

大阪市立晴明丘小学校「ラジオ体操講習会」  大阪府

1月18日(木)、NHKテレビ・ラジオ体操で講師をされている鈴木大輔先生、舘野伶奈先生、戸塚寛子先生の3名の方が、5年生・6年生約200名を対象にジュニアリーダー講習会ならびに先生・保護者・地域の方々へのラジオ体操公認講習会を開催しました。

[2024年1月19日]

2024年新春ラジオ体操  東京都

2024.1.5 鳥越神社にて、台東区ラジオ体操連盟毎年恒例の新春ラジオ体操イベントを開催いたしました。
1年の無病息災をお願いし、ご祈祷と御神酒を頂き、境内でみんなの体操、ラジオ体操を行いました。
皆様のご健康とご多幸をお祈りしています。

[2024年1月6日]

【12/3(日)】草津市民ラジオ体操の集いを開催します  滋賀県

ラジオ体操95周年を記念いたしまして、12月3日(日)に草津市民ラジオ体操の集いを開催いたします。
体操会を立ち上げて2年弱、参加者も増えてきたため、規模の大きなラジオ体操イベントを開催する目途がつきました。今年が初開催。来年以降も、11月1日に近い日曜日に開催してまいりたいと考えております。
1級ラジオ体操指導士が指導します。皆さまのご参加をお待ちしております。

◆開催概要◆
名称:第1回草津市民ラジオ体操の集い
日時:2023年12月3日(日)9時~9時40分 ※雨天中止
場所:草津川跡地公園de愛ひろば(区間5)
内容:みんなの体操、ラジオ体操第1、ラジオ体操第2など

皆さまの健康づくりにお役立ていただければ幸いです。

[2023年11月15日]

11月1日ラジオ体操の日に希望者参加型ラジオ体操を実施!!  神奈川県

弊社株式会社テクノステートは、自動車用精密小物プレス部品を製造しています。
11月1日のラジオ体操の日には、希望者参加型のラジオ体操を実施しました。のぼり旗「ラジオ体操をやっています」を設置し、事前告知ポスターには、ラタ坊キャラクター(使用承認済)を記載し、約70名が参加をしました。
当日は天候にも恵まれ、ラジオ体操の前には、藤山一郎さんが歌う「ラジオ体操の歌」を放送し、子供の頃を懐かしく思い出しながら、ラジオ体操第一で身体をほぐしました。
翌日からは、ラジオ体操の輪に加わる人も増えました。

[2023年11月6日]

  • «
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »

page top

NPO法人 全国ラジオ体操連盟
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2丁目4番1号
神田岩本町プラザビル 3階A
TEL 03‐6240‐9889/FAX 03‐6240‐9614

Copyright ©2023 Radio Exercises . All Rights Reserved.